
股関節・膝関節・肩関節・肘関節などに人工関節を用いている、心臓ペースメーカーを使用、靭帯の断裂・損傷、変形性の股関節症・膝関節症・腰椎症、骨折でボルトやプレートを入れたまま、脊椎圧迫骨折、関節痛、下肢や上肢の痺れ、不眠症、低体温症、うつ、側湾症、リウマチ、脊柱管狭窄症、過食症や強度の肥満、拒食症や強い痩せ体質・・・などなど。
KSP神戸三宮・KSP京都三条にはこういった様々な症状や悩みをお持ちの方たち(20〜70代)がとても多く通われています。
Tさんもそんな中のお一人。膝に人工関節を入れており、無理のない適正な運動で関節類を長持ちさせて、体力の底上げを図り、体重増加を防ぎ、人生後年をイキイキと楽しみ暮らしたい・・・。そのため似たような症状を持ってる60〜70代の方たちが多く通ってて、指導レベルと専門性が極めて高いピラティススタジオに通いたいと色々探して、圧倒的な実績と経験を持つKSP神戸三宮に来られたのです。
現在通われるようになって1年が経過。毎回のレッスンでは「こんなに汗をかいて、最後には必ず最高にスッキリする運動が、この身体でできるなんて夢みたい!」と大喜び♪
すでに総合身体レベルも大幅に引き上がって、身体もしっかり引き締まっており、ピラティス中級者レベルへと突入。その動きを拝見していると人工関節を入れてる方とはまったく思えないほど素晴らしい動きをされています。
人工関節があるため一定の方向性への制限はありますが、我々KSPトレーナーは解剖学・運動生理学を熟知しています。ただし熟知しているだけでは単なる知識ですからダメですが、我々は何よりもこういった方たちへの対応も爆発的な件数に対応してきており、その知識を十分に応用したピラティスリフォーマー&キャデラックによるレッスンを展開してきて、膨大な経験と知見を持ち合わせています。そのためその制限に応じた適正でかつ自由自在・臨機応変に対応していくハイレベルのレッスン提供ができます。
我々KSPトレーナーも完璧ではありませんが、今後も引き続き様々な症状や悩みをお持ちの方たちのために、ひたすら本質的で最高レベルのトレーニング提供を続けて、お役に立ち続けてまいります。