マシンピラティス 神戸 京都 | リフォーマー | キャデラック | パーソナルトレーニング | ヨガ / KSP コベヨガ

::: 本物は感化する :::

40代OL主婦 Aさん。子育てと仕事の両立に追われる中で30代半ばからリウマチ発症、そして40代後半から女性更年期の各種症状などに悩まされるようになり、ここ5年ほどはストレスと運動不足の解消のためにヨガ教室に通っていた方。KSPレッスンの一般公開が2020年10月に開始されたのはご存知でしたが、ヨガに打ち込んでいたためピラティスリフォーマーにはまったく興味がなかったそう。

ある日東京のヨガ友達が、リフォーマーレッスン受けてみたらすごく良かったからあなたも試しに受けたらどう、と言われたことがキッカケでKSP神戸三宮に体験レッスンを受けに来られました。 そして大感動。こんなにいいものとは想像もしてなかった!と一言。

ヨガに取り組んできただけあって一定の柔軟性はありますが、まだまだ身体に大切なピースが多く欠けたままの状態なので、現在はそれをコツコツ補い始めている段階です。

リウマチの症状による制限は所々ありますが持ち前の努力でしっかり動いており、毎回のレッスンは滝汗続き、筋肉痛続きの連続です。体力には自信があったけどこれだけ筋肉痛になるなんて💦とよく驚かれてます😄

最近はヨガを辞めてKSPにずっと来られるようになってますから、今後もしっかり楽しんでいただきながら人生を謳歌していただけるように最高のサポートを続けてまいります😊🙏



膝蓋骨の粉砕骨折をキッカケに、何もないところで転倒したり、物忘れが多くなってきたりと明らかに様子がおかしくなり、その異変をずっと見ていてこのままでは近い将来介護状態に入ってしまうかもと心配していた義理の娘さん(KSP神戸三宮に通って3年)がご主人と一緒に、YさんにKSPに通うようにすすめたことで来られるようになりました
68歳女性 Yさん。今までの人生、運動は何もしてこずともとりあえずは大きな病気や怪我をせずに暮らしてきたことで運動にはまったく興味がなかった方。そこに退職して活動量が減ったことで総合体力が急低下していったようで、介護のお世話になる道へと真っしぐらになる多様な症状が発生し始めてましたが、すべてはお医者さんやクスリに任せればいいと思ってたそう。そんな矢先にお寺の階段で転倒して転げ落ちて膝蓋骨を粉砕骨折。 リハビリは順調に進みほどほどに歩けるようにはなったものの片足をひきずるような歩き方が続くことに。またそれ以降、体重の増加・慢性疲労・めまい・首や肩の痛みやこり・腰痛・膝の痛み・しびれなどが続くよう…
Thumbnail