スイスのバレエスクール入団とプロバレリーナになることを目指す15歳バレリーナ。バレエ・ダンス教室などに幼少時より長年通うも、ここ数年いくら練習を続けていても成長することができなくなり、周囲のハイレベルなバレリーナたちと比べると明らかに技術力や体幹力など総合レベルがかなり劣っていることや、腰痛などが頻繁に発生し始めることなど諸問題に悩み続けていた時に、KSP超高難度レッスンの存在を知り通うことに。
現在通い始めて6ヶ月目に突入しましたが、来た当初とはまったく比較にならないハイレベルなバレリーナになりました。このままKSP超高難度レッスン受講・バレエ教室での練習やセルフトレーニングなどを徹底継続することができれば、ファーストステップのスイスのバレエスクール入団はできますし、スクールに入っても海外各国からきたハイレベルなライバルたちに負けず劣らず十分互角に渡り合えるという段階までは来ています。KSPに来る以前の彼女のレベルではこのようなことを思い描くのは不可能でした。
彼女は以前すごくレベルが低かったわけですが、それは何故かといえば、ただ闇雲にバレエやダンスばかりを行なってきたからに他なりません。いわゆる自身の視野が狭くて解剖学・運動生理学的に深く見た正しい観点(正確無比な運動解析)で自身の総合レベルを判断する能力がなかった(これは若い方には不可能に近いことですが・・・)、またそういう正しい観点から的確な判断を行い、それに基づいた適切なアドバイスやトレーニングの提供をしてくれながら、自身に大きな成長をもたらしてくれる指導者に出会うことができなかった・・・ということです。
物静かで口下手な彼女ですが、その静けさとは裏腹に、胸中には強い決意を抱いて毎週毎週のレッスン受講に集中してくれてることを私は強く感じ取ってきました。また自宅で取り組んで欲しい彼女の現状レベルに合わせたセルフトレも複数教えたことを毎日トコトン継続してくれてました。ゆえに毎週毎週、すごい!、素晴らしいね!、家でキチンとセルフトレしてきたね!、また成長してるね!、ということの連続で、この5ヶ月間だけでも飛躍的な成長を遂げてくれました。
それゆえ私は素直に彼女の凄まじい努力に大きな敬意を払うとともに、そのひたむきな情熱に心打たれて、毎回毎回の圧倒的な成長ぶりにワクワクさせてくれたことに対しても深く感謝しています。何といってもこういう驚異的な成長を遂げていただくことは指導者冥利に尽きますから・・・。
現在ようやく周囲にいるライバルのハイレベルなバレリーナたちに追いついて、さらには徐々に差をつけ始めたかなという段階までは来ましたが、現レベルではまだまだ物足りないところがあるのも事実。こんなレベルで満足していては井の中の蛙、KSPに来られている世界で活躍する超ハイレベルのプロバレリーナや国内最高峰の舞台で活躍する歌劇団女優などの方たちはもっともっと高みにいますから・・・。
幸いなことにスイスに行くまでにはまだまだ時間ありますから、今のレベルは単なる通過点にすぎないことをしっかりと認識してもらい、さらなる飛躍のためにひたすら超根底的なトレーニングのみの提供を通じて、今後も彼女の全面的なバックアップを行なっていきます。