
50代後半女性Dさん、現在、毎週KSP京都三条に通い続けて4年半。二次性変形性股関節症リハビリのためのピラティスリフォーマーレッスンはいつの間にか人生最高の趣味へと変化!
::::: ::::: ::::: ::::: ::::: :::::
先天的な股関節の異常で加齢とともに二次性変形性股関節症に。股関節の動きの制限がひどくなり、股関節の強い痛みとそこからくるひどい腰痛や肩こりに悩まされて、病院での投薬療法と理学療法士による運動により改善を目指すも一向に改善せずじまい。
次に、整体マッサージと筋トレ&ストレッチのパーソナルジムに通うも一向に改善せずじまい。そんな時にKSP京都三条の存在を知り通われるように。
来られた当初、Dさんの股関節は可動領域が極端に狭くなっており、痛みで脚を自由に動かすことができず、その動きはとてもぎこちなくなっていました。
腰は真っ直ぐでガチガチに固まり、ほんの数ミリ反らすくらいが限界で、日常生活で迂闊に背中を後ろに少しでも反らすと激しい腰痛に襲われること度々というかなり危険な状態に陥ってました。なんせ本人は反らしてるつもりでも傍目から見ると背中はまっすぐの板状態でカチコチに固まってしたから・・・。
KSPレッスンの受講を開始して、まずは4ヶ月ほどで各種痛み・肩こりはほぼ解消。この間、投薬療法は無し、理学療法士による運動は効果がないため辞めてもらってました。
同時期、股関節もグルグル回しを行ってもとてもスムーズに動かせるようになってきて、ぎこちなさは完全に消え去り、歩くことも恐怖感がなくなり楽しめるように。
10ヶ月経過する頃からは腰回りの筋力もさらにUPして、腰の反りも大きくなり腰の動きにゆとりがでるように。また背中を強く反らしても腰などに痛みは感じず、逆に心地よさをどんどん感じるようになり、もうこれで安全で健康ですと断言できる状態になりました。
健常な人と比べると、股関節の稼働領域の制限は若干残ったままですし、腰も反りが少ないように見えますが、Dさんはにはこれが最高の状態なのです。
現在もKSPレッスンが最高に心地よくてたまらないと、相変わらず毎週毎週ひたすら通われており、レッスンをイキイキと楽しまれてます。
最初はリハビリの要素が強かったですが、今ピラティスリフォーマーはDさんにとって人生最高の趣味となりました。なんせこの4年半でお休みされたのは5回だけですから、最近の溢れる元気良さが半端でないことだけは確かです😅