神戸 RYT200世界ヨガ資格対象コース
コベヨガKIDスクール (KID = KoBEYoGA Instructors Development – コベヨガインストラクターズディベラップメント – 通称 キッド) が提供する「KIDヨガベーシック」、「KIDヨガアドバンス」 これら2つのプログラムは世界で最も有名なヨガ世界資格・RYT200を取得できるプログラムです。
2008年設立以降、神戸京都初の全米ヨガアライアンス認定校として毎年開催を継続してきており、近畿一円に数多くのヨガ講師の輩出実績を積み重ねてきました。
コースは、ヨガの基礎(基礎ポーズ習得・基礎体力増強・柔軟性獲得・ヨガ5,000年の歴史哲学・ヨガ解剖学・アーユルヴェーダ学)を学び深めるためのコース「ヨガベーシック」。
さらにヨガを深めたり指導者(基礎〜上級ポーズ習得・柔軟性と強靭性のさらなる増強・ヨガ5,000年の歴史哲学上級編・ヨガ解剖学上級編・クラス構成法・クラス指導法・クラス指導実践練習)を目指すためのコース「ヨガアドバンス」の2つに分かれます。
これら2つのコースは目的に応じてどちらかだけを受講いただけます。2つの受講を完了させることで「全米ヨガアライアンス資格・RYT200」の取得が可能になります。
本質的で本物を学びたい方に最適なプログラム設計
ヨガ未経験者や体力に自信のない方、ティーチャーを目指す方、独立開業したい方、本物を学びたい方、ヨガを医療福祉現場に導入したい方、サロンや整体医院にヨガを導入したい方、常温環境で趣味のヨガを深めたい、生き方を変えたい、弱い自分を変えたい、どうせ習うなら基礎からシッカリ学びたいという方まで。
卒業生はすでに1100名超、各自それぞれに、ヨガインストラクターとして活躍したり、趣味のヨガを一層深めて楽しんだり、各自の分野でヨガを通じた社会活動を行なったりしています。
受講者年齢は18〜80歳。職業はOL・子育て中のママ・主婦・サラリーマン・ホットヨガやジム勤務のインストラクター・整体師・医師・看護師・理学療法士・大学教授助教授・大学職員・大学生・公務員・ダンサー・モデルまでと、多岐にわたっています。
受講生の多くは、受講を始める前、下記項目のどれかに該当してたり、志望動機を持ってました。
◎世界ヨガ資格RYT200を取得したい
◎未経験で体力に自信がない
◎せっかくヨガをやるなら基礎から体系的に学びたい
◎熟成期間をかけてキチンとヨガを学びたい
◎趣味としてのヨガを深めたい
◎未経験で体が硬いけどヨガを勉強したい
◎未経験だけど将来インストラクターを目指したい
◎人生を変えたい
◎独立開業を目指している
◎初心者(1~3ヶ月)で趣味のクラスでは物足りない
◎ポーズだけじゃないヨガの深い世界を学びたい
◎正しいアライメント(姿勢、ポジション)を学びたい
コースは、ポーズのみならず基礎体力のつけ方も含めて、基礎からジックリと学べるので、ヨガ未経験の方も安心の内容となっております。また、振替制度などもあり受講しやすい設定となっています。
ヨガ5000年の深みが持つ叡智と現代科学の叡智をミクスチャーさせたヨガ入門編、我々とともに楽しみながら学びませんか♬
ただの資格持ちにならないために
オンラインだけでヨガの深みを完全に学ぶことはできません。もしオンラインだけでヨガRYT200講座のすべてを学んだとすると、その学びは極めて浅いと言わざるを得ません。この事実はオンラインでヨガなどを受けたことがある方なら強く感じている方はとても多いと思います。
1〜2時間などの短時間であればまだしも、RYT200時間講座のような長時間タイプの講座すべてをオンラインで受けるということはあまりにも無理があり過ぎます。高いお金と時間を費やしてオンライン受講したのに、いざ実践の場で実践したりクラス指導したりしようとするとまともな実践やクラス指導ができなくて本当に困った、資格は取ったけど何も大したことは身につかなかったなあ・・・こんなことが後から起こっては本当に困ってしまいます。
コベヨガKIDスクールではそういうただの資格持ちで終わらせるような無責任なことにならないように、大切な部分に関しては対面式での学びをとても大切にしています。
逆に、解剖学や歴史哲学など一部の学びに関してはオンラインだけで十分学びを深めることができるため、そう言った部分に関してはオンライン動画視聴を活用した学びを行います。
受講いただく皆さまにとって、どういった学びスタイルが最も効果的か・・・このことを深く捉えて無責任なことにならないように細心の注意を払ったコース運営を行なっています。